京都市にお住まいの方へ!空き家の活用事例をご紹介します!

不動産コラム

「京都市に空き家を所有しているが、持て余してしまい困っている」
このような方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、空き家の活用方法をいくつかご紹介します。
また、空き家が抱えるリスクについてもご紹介するので、ついつい空き家を放置してしまっているという方はぜひ参考にしてみてください。

□空き家が抱えるリスクとは?

ここからは、空き家が抱える2つのリスクについてご紹介します。
1つ目が、外部不経済です。
外部不経済とは、取引の当事者ではない人に経済的負担や不利益が発生してしまうことを言います。
空き家を放置してしまうと、景観悪化に繋がったり犯罪の温床となったりと、その地域全体に不利益を被らせてしまう恐れがあるのです。

2つ目が、機会損失です。
機会損失とは、最適な意思決定をしないことで本来なら得られる利益を失うこと、またそれによって生じる損失のことを言います。
空き家が解体も利用もされず放置されていることで、その土地と建物が有効に活用されないために機会損失が発生してしまうのです。

□空き家の活用方法をご紹介!

ここからは、空き家の活用方法を3つご紹介します。

1つ目が、修繕して人に貸し出す方法です。
建物の状態がよくロケーションにも恵まれている場合は、賃貸物件にして家賃収入を得るのも1つの手です。
建物が老朽化していたり耐震基準にそぐわない建物も、適切に修繕・リフォームを行えばそこから家賃収入を得られるでしょう。
空き家を放置すると毎年のように固定資産税を支払う必要がありますが、その物件が家賃収入を生み出せるなら、その支払いで悩むこともなくなりますね。

2つ目が、解体して土地を活用する方法です。
建物が老朽化して修繕費がかさんでしまう場合は、更地にして土地活用に使うのが良いでしょう。
都心部であれば、その土地に新たにアパートを建ててそこから収入を得られます。
また、大きな道路に面しているなら、コンビニチェーンに土地を賃貸し、月々の賃料収入を狙う方法もあります。

3つ目が、売却する方法です。
先ほどご紹介した土地活用と比較して大きな費用がかからずリスクも小さいのは、やはり不動産の売却や買取です。
現在はネットから簡単な申し込みをするだけで、査定を依頼できる一括査定サイトがあります。
不動産の無料査定や不動産の売却相談は、ぜひ当社にお問い合わせください。

□まとめ

今回は、京都市に空き家を所有しているが活用方法がわからず放置してしまっているという方に向けて、空き家の活用方法をご紹介しました。
また、空き家が抱えるリスクについてもご紹介しました。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。